岩手県

岩手三陸鉄道リアス線
岩手三陸鉄道リアス線

『岩手県は東北地方の沿岸部に位置し、北海道に次いで全国第二位の面積を所有する県です。盛岡市を中心に、周辺市町村は「平泉文化」を代表する歴史と文化が点在しています。沿岸部は三陸と称され、海に対して垂直に切り立った断崖が河川より侵食されたことで形成されるリアス式海岸となっており、新鮮な魚介類を獲れることでも有名です』
RE WRITEより引用

リモート講話の感想  ~奥州市立東水沢中学校

東水沢中学校プロジェクト ~岩手県奥州市

はるかのひまわりプロジェクトの様子
(下記は同校HPへのリンクです)
生育から配布まで

プロジェクトのまとめ

綾織小学校の取り組み  ~岩手県遠野市

釜石中学校の取り組み2017 ~岩手県釜石市

台風に耐えたはるか  ~岩手県宮古市

滝の里仮設住宅の取り組み  ~岩手県陸前高田市

鳥取県琴浦町へ命の紡ぎ ~岩手県陸前高田市

被災地からの里帰り  ~岩手県下閉伊郡山田町

2011年10月4日

★岩手県より次世代のはるかの種が届きました。
 お手紙とお写真。さらに地域の自治体の広報誌が同封されていました。それは、「東日本大震災の記録」~後世に残し伝えるために~ と題し、被災状況や被災直後の陸上自衛隊の真摯な働き、徐々に復旧が進んでいく姿とそれを支えあう住民の姿が克明に映し出されていました。
<お手紙ご紹介>
 初めまして、私は今回の東日本大震災を体験し、色々な思いがあります。そして今、復興へ向けて町全体が一つになり、絆を強めがんばっております。私の家の前は瓦礫の山です。
父親の家で、はるかさんのひまわりの種を見つけた時。絶対はるかさんのため、私の咲かせたいと思う強い願いに種を植えました。 そして、波が通った土で力強く咲いてくれました。本当にきれいでした。来年も咲かせてみようと思います。

★アルバムへのリンク